平日のお休みは読書と教材作り

フラッシュカードを進めてます

今日はお休みだったので、家でゆっくりと読書と音楽と娘のフラッシュカード作成をしていました。はな(長女1歳11か月)もだんだん語彙が増えてきたので文字のフラッシュカードを追加して全部で82枚になりました。82枚あるからといって全部フラッシュできているわけじゃないです。だって、仕事や家事に追われてフラッシュする時間もとれない日が多いですからね。こんな何もない平日でないとカードは作れません。下は最近購入した本です。ジャンルはばらばら。

『ファッシャル・リリース・テクニック―身体構造のバランスを整える筋膜リリース技術』

料理で塩を「少々」加えるように、野球でフライがあがったときに素早く落下点に移動するように。だんだん筋肉を触った時の位置や張力、形などがおぼろげながらにわかってきた。誰も塩の「少々」が何グラムか?とか、ボールの放物線を二次方程式で解いたりしないように、言葉や文字では表現しない。只々、何回も押して引っ張って触って、観て、声を聴いて大脳基底核に落とし込むのみ。

ファッシャル・リリース・テクニック―身体構造のバランスを整える筋膜リリース技術
『Web制作のためのHTML5入門』

たまに仕事でExcelVBAは作るものの、IT技術から遠ざかってはや9年。当時の技術は見る影もなく、HTMLは「5」へCSSは「3」へ、サーバサイドでしかできなかったことがクライアントでできるようになってた。友達に教えてもらわんかったらどうなっていたことか。ここ数年間は医療系の情報しか拾わないから、たまに別のものも補給しないとえらいことになる。

Web制作のためのHTML5入門
『量子が変える情報の宇宙』『量子コンピュータ―超並列計算のからくり』『タイタンの妖女』

SF小説が好きなのですが、量子物理と量子コンピューターは十分SFちっくな世界です。「重ね合わせ状態」や「シュレディンガーの猫」などの不確定性原理をわかりやすく説明してくれるようですが、私にはわかりません。こちらは本当のSF小説の名作で「タイタンの妖女」。いろんなBookoffを回ってますが、たまたま発見してラッキー♪掘り出し物を発見したときは宝をみつけたときのようで幸せな気持ちになります。

量子が変える情報の宇宙 量子コンピュータ―超並列計算のからくり (ブルーバックス) タイタンの妖女 (ハヤカワ文庫SF)

いつも平日の休みが暇なわけじゃない

うちは妻がドッツカードなどの早期教育に協力的なわけじゃないので、自前の自由な時間でしか教材はつくれません。例え、平日が休みだとしても自由に時間を使えるわけではなく、朝から娘を保育園に預けて、洗い物して、洗濯2回まわして干して、布団も干して、風呂掃除して、部屋の整理をして、掃除機かけて、洗濯もの取り込んで、たたんで、ゴミ出して、今日は充実した一日やったーー♪♪みたいな感じ。

って、おい!自分のやりたいことが何一つできてないじゃないか!最近は家事と育児で本も読めんし、キャリアアップのための勉強もできん!将来のビジネスのための用意もできんし!本当なら奥さんがしてくれると助かるなぁ♪氷河期か原始時代だったらいいのになぁ♪

そうはいっても、爆音で音楽を流しながら休日に掃除をするのもいいものです♪少し涼しくなったいまの季節、掃除をするときにピッタリな曲はLauryn HillのTo Zionでしょうか♪

The Miseducation of Lauryn Hill

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする